受付

診療内容
について

検査の施術から説明まで院長が行います

当クリニックでは、一般内科、外科から内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)、マンモグラフィ検診まで幅広く診療を行っております。
また検査の施術から検査説明まで院長が行いますので、安心して治療が受けられます。

一般内科

高血圧症、脂質異常症、糖尿病、風邪、インフルエンザなど一般内科疾患。
熱、咳、喉の痛みなどの風邪症状がある方はお車でお越しいただき、到着されましたらお車の中からお電話をください。
徒歩の方は、事前にお電話を下さい。他の患者様への二次感染予防の為、ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願い致します。なお、受診の際はマスク着用をお願い致します。
インフルエンザ・コロナウイルス抗体検査、インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチン、その他予防接種(麻疹ワクチン、風しんワクチン、水痘ワクチン、B型肝炎ワクチンなど)も行っております。ワクチンご希望の方はお電話でお問い合わせください。

消化器内科

内視鏡(胃カメラ・大腸カメラ)を主軸に腹部エコー及び胸部、腹部の一般X線撮影が可能です。

乳腺外科

高精度のマンモグラフィの導入により乳がんのサインである「微細石灰化」や「腫瘍影」、乳腺エコーや視触診等を駆使し確実な診断を目指します。

外科

外傷、火傷、乳腺腫瘍、その他腫瘍など外科的処置が必要な疾患。
摘出可能な乳腺腫瘍、粉瘤等は時間を要する為、ご予約が必要です。一度、来院いただき診療後、ご予約をお取りします。
手術前に感染症等の採血を行います。
その他、外傷、火傷、虫刺され、動物咬傷等対応しております。

定期健康診断・雇用時健康診断・特定検診健診

下関市の特定健診、企業の雇用時健康診断・定期健康診断も承っております。

検診

当院は下関市指定協力医療機関です。

下関市胃がん検診

対象年度末の年齢が50歳以上の偶数年齢の方
回数年度内に1回
検査項目問診、胃内視鏡検査
自己負担金2,400円(70歳以上の方は無料

下関市乳がん検診

対象年度末の年齢が40歳以上の偶数年齢の女性の方
回数各偶数年齢時に1回(2年に1回)
検査項目問診、視診、触診、


乳腺エックス線(マンモグラフィ)検査
自己負担金1,700円(70歳以上の方及び無料クーポン


(該当年齢の方に配布)をお持ちの方は無料)

下関市大腸がん検診

対象年度末の年齢が40歳以上の方
回数年度内に1回
検査項目問診、便潜血検査
自己負担金300円(70歳以上の方は無料

下関市前立腺がん検診

対象年度末の年齢が50歳以上の男性の方
回数年度内に1回
検査項目問診、国際前立腺症状スコア判定、


血液検査(PSA検査)
自己負担金1,000円

下関市肝炎ウイルス

対象年齢制限なし
回数1回のみ
検査項目問診、血液検査(C型・B型ウイルス検査)
自己負担金なし

アクセス

下関駅

バス

約23分

バス

約12分

サンデン交通

「豊町七丁目」バス停そば

住所

山口県下関市川中豊町7丁目3-1

TEL

083-255-5670

駐車場

敷地内に乗用車9台スペース有
/ 近隣に第2駐車場有

周辺地図